上下水道の専門分野が思ったより難しかった ➤解答解説
具体例をどう書くか迷っているうちに時間がなくなった…同じような人いますか?
総合監理の記述が想定とズレてて苦戦 ➤解答解説
過去問とは違う出題で、設問の意図をつかむのに時間がかかってしまった…
Re: 総合監理の記述が想定とズレてて苦戦
自分も計画と工程管理のパターン読み違えて焦りました…

生物工学、計算問題が地味に時間取られた ➤解答解説
記述式対策ばかりやってたので、択一の計算で焦りました。
Re: 生物工学、計算問題が地味に時間取られた
計算式が多かったですね。見直し時間削られました。

情報工学の選択でAI関連が多かった気が ➤解答解説
近年の動向を聞かれる内容が多くて、準備不足を痛感した…。
Re: 情報工学の選択でAI関連が多かった気が
GPTとか最近の話題に絡めた設問があって、正直迷った部分もありますね。

建設部門、やはり施工系が出た ➤解答解説
H30年形式を想定していたらまさかのR型で来たので、後半時間足りず…。
Re: 建設部門、やはり施工系が出た
経験論文と実務能力どちらもがっつり出たから難しかった…。
